倉林は、日本のB2Bテクノロジーセクターにおいて米国流の投資スタイルを確立し、業界の健全な発展に貢献すべくキャリアを築いてきました。これまでに数多くの国内SaaSベンチャー企業に対し、主としてアーリーステージからリードインベスターとして投資し、社外取締役として成長を支援しています。
現在、DNXの日本側の投資を統括し、マネーフォワード(東証PRM 3994)、データX、アンドパッド、サイカ、カケハシ、UPWARD、マツリカ、NOVARCA、アダコテック、Creadits、テックタッチ、ROMS、FLUX、ナレッジワーク、アルファス、ゼロボード、HERP、アルプ、Shippioの社外取締役を務めています。
これまでの主な過去の投資、支援先はSansan(東証PRM 4443)、マネーフォワード(東証PRM 3994)、チームスピリット(東証GRT 4397)、toBeマーケティング(富士通により買収)、ホットリンク(東証GRT 3680)、テラスカイ(東証GRT 3915)、シナジーマーケティング(Yahoo Japanにより買収)、1st Holdings(オリックスにより買収)、シャノン(東証GRT 3976)、カブク(双葉電子工業により買収)、Beceem Communications(Broadcomにより買収)、Smart Signal(GE Intelligent Platformにより買収)等。
2015年3月にDNX Venturesに参画する前は、Salesforce Ventures、Globespan Capital Partnersで日本代表を歴任。MBA留学前は、三井物産、および富士通にて、東京とシリコンバレーで日米のB2Bベンチャー企業への投資、および投資先の事業開発に従事。
ベンチャーキャピタリストとしての活動の他に、KKR、プロバレーボールチームVoreas北海道、東京科学大学リーダーシップ教育院のアドバイザーも務めています。
同志社大学商学部卒、総合政策科学研究科博士(技術・革新的経営専攻)。一橋大学大学院法学研究科ビジネスロー専攻修了。ペンシルバニア大学ウォートンスクールMBA修了。東京大学Executive Management Program修了(第17期)。ハーバードビジネススクールGeneral Management Program修了(GMP36)。同志社大学非常勤講師。
著書「コーポレートベンチャーキャピタルの実務」(中央経済社)、掲載論文「日本のスタートアップにおけるコーポレートガバナンス上の課題」旬刊 商事法務 No.2373号(11月5日号)